先月のよく晴れた日に家に残してたミルク缶をペイントしましたー!
もう双子もミルクは数ヶ月前に卒業したので残ってたのは8缶でした。
使ったペンキはターナー社ミルクペイント



もう双子もミルクは数ヶ月前に卒業したので残ってたのは8缶でした。
使ったペンキはターナー社ミルクペイント
こちらはミルクペイント三色にアンティークメディウム、クラッキングメディウム、筆、スポンジ、木製の収納が入っています。
このキット一つで簡単にアンティークなペイントを楽しめるという優れもの💮
まずは下処理。
表面にヤスリをかけていきます。
使ったのは40番の目の荒いヤスリ
ゴシゴシ削っていきます。
あらかた削ってしまったらミルクペイントの出番です。
色はホワイト、ピンク、クリームのとっても優しい色。
匂いは特に気になりませんでしたー!
30ml入り。
アンティーク風にするには、最初にクラッキングメディウムを塗り、少し乾いてきた所にミルクペイントを塗ります。
アンティークメディウムは仕上げにサビ感を出したいときに使うのですが、このサビ感が難しい💦
なんだかただの汚れみたいになってしまった😓(中段)
この日は長男もいたので一緒にペイントしました✨
8缶塗り終えたのですがまだ各色半分づつは残っています!!
まだまだ他の缶もペイントしたいと思いますー❗️
このペイントしたミルク缶、何に使おうかなー?
流行りのリメ缶多肉の寄せ植えにチャレンジしてみようかしら

★★★★★★★★★★★★★★★★★


スポンサードリンク
コメント